【前編】新型NBOXに乗換えた4つの理由

皆さん、ご無沙汰しております。完全にブログをサボっていたBoです。

ブログをサボっている間に、実は自家用車を換えたりしてました。

世間の声
弱小のクセに生意気だなぁ (#゚Д゚)y-~

と思わないで下さい!

色々と事情があったのです。今日はそんな事を綴っていこうと思います。

車検間近で家計もピンチ!どうする!!

これまで乗っていたのは、日産のリバティーという車でした。

Bo
パパ・ママ リバティー ♫
パパ・ママ リバティー

運転のしやすい車で、7人乗りということもあり、とても重宝していました。

が。。。。。今年の4月の車検で13年目。。。。総走行距離も11万キロを超えて、色々と故障が出てきていました。

更に、数年前に奥さんが擦ってしまった部分を自分で補修していたのですが、冬を越すと、その補修部分にどうしてもサビや塗装の剥がれが出てきてしまうので、最近は結構大規模な補修作業を毎年1度行っていました。

Bo
それから、助手席側後部の電動スライドドアは壊れていて、手動のスライドしかできません。^^;

我が家では、最近は車検をディーラーにお願いしていました。車に詳しい方に言わせると、ディーラーの車検なんて馬鹿らしいとか言われてしまいますが、車音痴なので色々と考えるのが面倒で、そうしていました。

ただし、ディーラーの車検は確かに高いのです。

Bo
確か前回の車検の時は20万以上掛かったような。。。。

先にも書きましたが、最近は、結構な部品代がかかる故障が頻発しており、故障の際に利用したJAFのレッカーの方にも

世間の声
11万キロを超えているので、これから故障が増えますねぇ。。

とシミジミ言われた事を思い出し、今回の車検の費用に関して、めちゃめちゃ不安になっておりました。

それに加えて、5月頃に来る車税が45,400円。。。。。

自転車操業の我が家にとっては、絶体絶命のピンチです。。。。。。

以前から、車検、車税、ガソリン代、修理代などの維持費が家計をかなり圧迫していることは分かっていたので、一時期、車の所有を辞めて、タイムズのカーシェアに切り替えることも検討しました。

確かに便利なサービスだと思ったのですが、少し使った感じだと自分たちのライフスタイルには合わないという事で、継続することを断念していました。

なので、なんとなく、リバティの車検を通して、乗り潰すしかないかなぁと逃避していたのです。

でも。。。。やっぱり。。。。。。。

Bo
車検を通した後に、とんでもない故障が発生したりしたら、目も当てられない (T_T)

とドンドン、不安が増していきました。

Bo
実際、前回の車検の後にすぐにオルタネーターがぶっ壊れて修理しています。

そんな時、たまたま、Youtubeである動画を見ました。

NBOXという車の製造に関する動画です。(現在その動画は削除されています。)

実は自宅の駐車場のお隣の車がNBOXだったのですが、車に興味が無いので、この軽自動車がそんなに売れちゃっている事すら知りませんでした。

動画を観ているうちに、ふと。。。。

Bo
軽だったら、維持費も安そうだし、買い換えもあり ゜∀゜!!

が降臨しました。

我が家の経済状況を考えると、車を買い換えるなんて事は全く頭になかったので、脳内がアドレナリン全開になり、そこから一気に車買い換え計画が進行するのでした。

NBOXを見にいった

どこのディーラーですか?

夜中に暗い部屋で独り、突然降臨した軽自動車への買い換え計画を、次の日、奥さんに提案しました。

Bo
あのさー、車検近いでしょ。。。
Boの嫁
あぁぁ、そうねぇ。。ヤバイねぇ。。。
Bo
昨日の夜、思ったんだけど、思い切って、車を乗換えるってどうかなぁ。。。
Boの嫁
。。。頭どうかした?本気で言っているの???

そこで、にわか検索で調べた浅い情報でしたが、NBOXの事を奥さんに説明しました。

Boの嫁
お隣の車、そうなの?あれ結構大きいから軽じゃないでしょ??

確かに、駐車場のお隣のNBOXは、背が高くて軽自動車とは思えない程、大きく見えていました。

今まで軽自動車に乗った事がないので、多少、軽自動車に偏見があったので、

Boの嫁
えぇぇ、軽かぁ。。。。

と、あまり良い感触ではなかったのですが、ざっくりとしたリバティの車検や車検後の故障の事や、軽自動車の維持費の話に、多少理解を示してくれたので、次の日には車を見に行くことにしました。

今考えると、他にも、タントやスペーシアなんかも、同じ系統の軽自動車ですが、あまり車に詳しくないので、ホンダということもあり、NBOX以外は頭に無かったです。

ディーラーにてノーマルタイプのNBOXを試乗

ディーラーに行って、展示しているNBOXを軽く見せてもらい、ノーマルタイプのNBOXを試乗させてもらいました。(確かベンチシートだったかな?)

まず、驚いたのが車内の広さです。確かに荷室は皆無に等しいかもしれないですが、人が乗る空間は恐ろしく広く感じました。

試乗して思ったのが、やはりアクセルを踏んだ時のパワー不足です。

やっぱり軽自動車だと、こんな感じなのかなぁというのが、正直な感想でしたが、街乗りなら問題ないかな?という事も同時に思いました。

Bo
何も予備知識なしで試乗しましたが、多分ECONはONだったかもしれません。ECON OFFならもう少しレスポンスは良かったのかもしれませんね。
ECONって何?
エンジン、トランスミッション、オートエアコンの作動を制御して、省エネ運転をしやすくするように制御するものです。アイドリングストップや、急発進の予防などが、体感できる事です。ここで言う省エネ運転が燃費の向上に直結するかは、そうでもないようです。実際にECONをOFFにした方が燃費が上がるという方が多いようです。

営業の人から軽く、ホンダセンシングの説明もありましたが、予備知識が無かったので、説明はかる~く聴いていて、オプションなのかなと思っていました。

試乗後の話

試乗が終わり、まず、ホンダセンシングがどのグレードでも全車に装備されており、それを外す人は殆どいないので、事実上の標準装備だという説明を受けてびっくりしました。

若干のパワー不足を感じましたが、運転はし易く、走りも自分が想像していた軽自動車の軽い感じではなくて、結構気に入りましたが、実は外観のデザインがイマイチ気に入らなかったのです。

でも、そうも言ってられない事情もあるので、ざっくり見積もりをしてもらいました。

見積もり金額を見てかなり焦る。。。

新車だけど、軽自動車だから安く買えるんだろうと思っていたので、見積り金額をみて唖然としました。

降雪地域でなければ、FFで良いのですが、不幸なことに、降雪地域なので4WDは必須なので、4WDのターボなしのG・L HONDA SENSINGの見積もりを貰ったのですが。。。

必要そうなディーラーオプションを付けて、値引きなしの状態で。。。。。。。

驚愕の220万超え Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!

完全にナメてました、軽自動車を。。。。この見積もりを貰った時点で、

Bo
(」’ω’)」 今回の計画しゅうりょうーー!!

と心で叫びました。

閉店間際だったこともあり、その日はその見積もりを手に失意のうちに帰宅しました。














シェアしてくれると励みになります!

自作サービスやってます

【無料】宛名メーカー

せどり・メルカリ・ヤフオク・ラクマなどの商品発送の手書きでの宛名書きに疲れた。。。あなた!宛名メーカーは無料でレターパック、スマートレター、定形外郵便などの宛名を簡単に作成できます。是非ご利用下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)